平昌オリンピックに向けて調整中の高梨沙羅選手、伊藤有希選手。
この2選手の最大のライバルとして、マーレン・ルンビ選手に注目が集まっています。
マーレン・ルンビ選手のプロフィールや子どもの頃の動画、
そして強さの秘密に迫っていきたいと思います。
マーレン・ルンビ選手のプロフィール
引用元:http://www.fis-ski.com/ski-jumping/athletes/athlete=lundby-maren-139177/
名前:Maren Olstad Lundby(マーレン・オルスタッド・ルンビ)
国籍:ノルウェー
誕生日:1994年9月7日(23歳)
身長:173cm
高梨沙羅選手は、1996年生まれの21歳、
身長は152cmということから、
高梨沙羅選手よりも年上で、身長は20cm以上も高いということですね。
ワールドカップの成績としては、
個人総合で、
2013/14シーズン 7位、
2014/15シーズン 14位、
2015/16シーズン 6位、
2016/17シーズン 3位
となっており、
今シーズンは、
現時点での暫定1位、
1月21日に山形市クラレ蔵王シャンツェで行われた個人第8戦では、
高梨沙羅選手が3位、
伊藤有希選手が2位、
そして、マーレン・ルンビ選手が1位となりました。
マーレン・ルンビ選手に対する日本選手の評価
高梨選手は、1月19日に山形市のクラレ蔵王シャンツェで行われたワールドカップ第7戦後、
ルンビ選手に対し、「別格だなと思いました」と話していました。
この第7戦では、
伊藤有希選手が5位、
高梨沙羅選手が4位、
そして、マーレン・ルンビ選手が1位という結果で、
高梨選手は、ルンビ選手に、飛距離にして22メートルの差をつけられ完敗していました。
また、昨年12月のワールドカップ開幕戦でルンビ選手のジャンプを見た“レジェンド”葛西紀明選手は、「男と同じジャンプをしている」と評したということです。
日本選手から見ても、
ルンビ選手の実力は本物のようです。
マーレン・ルンビ選手の強さの秘密
ルンビ選手の強さの秘密は、強靭な肉体とそれに負けない技術力。
そして、
ルンビ選手本人は、自身の強みは「空中」と分析しています。
強風が吹いても腕でバランスを取りながら飛距離を伸ばしていく。
それをができるのは、強靭な肉体があってこそです。
現在、大学生としてスポーツ科学を学ぶ学生の顔も持ち、
趣味はサッカーだそうです。
しかもそのサッカーが「とんでもなくうまい!」ということで、
スポーツ神経の良さがうかがえます。
海外では、日本のように1つのスポーツに専念するよりは、
季節によって、複数のスポーツに取り組むことが一般的であることも多く、
ルンビ選手も、様々なスポーツをして身体をつくっているのかもしれません。
平昌オリンピックでの自身の金メダルの可能性について聞かれ、
「100%!」と答えるという精神力の強さも、
ルンビ選手の強さなのではないでしょうか。
高梨選手、伊藤選手の活躍を期待しますが、
このルンビ選手からも目を離せなくなりそうです。
マーレン・ルンビ選手の画像・動画
ルンビ選手が小さい頃にスキージャンプをしている動画を見つけました。
とてもかわいらしいですね。
こちらは、ヘルメットカメラを着け、ジャンプしたときの映像です。
こちらは1月21日、ワールドカップ第8戦の映像です。
かわいいと評判のルンビ選手の画像も集めました。
平昌オリンピックでのルンビ選手の活躍にも期待したいと思います。
コメント