
毎年、父の日にお父さんへプレゼントを贈っていますか?
毎年違うものを贈るとなると大変です。多くの方がプレゼント選びに頭を悩ませているようです。
そこで、父の日のプレゼントの予算と相場はいくら位なのか!
おすすめのプレゼントも紹介します。
父の日のプレゼントの予算と相場
毎年6月の第3日曜日は父の日ですね。
日頃の感謝の気持ちを込めて、お父さんにプレゼントを贈る方も多いようです。
毎年のことだから、何を贈るか悩みますよね。母の日同様、プレゼント選びが大変です。
子供の頃からプレゼントを贈っていれば、大抵の物は贈っていますよね。
プレゼントを何にするか決める前に、まずは予算を決める事が大事です。
父の日のプレゼントの予算や相場はいくら位なのかご存知ですか?
父の日の予算の平均は3000~5000円で、母の日と変わらないようです。
次いで3000円以下の方と言う方も多く、その次が5000円以上となっています。
プレゼントの予算は、年齢にもよりますので、無理のない範囲で贈ってくださいね。
感謝の気持ちを伝えれば、お父さんは嬉しいはずです。
父の日におすすめのプレゼント
毎年、プレゼント選びに頭を悩ませている方の為に、父の日におすすめのプレゼントを紹介します。
○お父さんの趣味に合わせた品物
お父さんにプライベートを楽しめるアイテムを贈ってみませんか!
お父さんが趣味や好きな事に使える物はどうでしょう。
ゴルフやサッカー、マラソンなどのスポーツをしていれば、スポーツウェアや道具、本好きなら図書カード、釣り、花や盆栽など、お父さんの趣味に合わせた物をプレゼントしてみても良いと思います。
好きな事をして、忙しい毎日を忘れてもらいましょう。
○ファッションアイテム
ネクタイ、ハンカチ、靴下、普段から使えそうな物が良いと思います。
おしゃれなお父さんなら帽子やサングラス、ストールなどもおすすめです。
いつまでも若々しいお父さんでいて欲しいと思いを込めて贈ってみませんか。
○お酒
お酒好きなら、断然おすすめです。毎晩晩酌するなら、おつまみも一緒に贈るのも良いですね。
珍しお酒から定番のいつも飲んでいるお酒など、お父さんにお酒を楽しんでもらいましょう。
○食事
皆で食事に出掛けるのも良いですよね。もし遠方に住んでいるなら、お母さんと食事に行ってもらえるように、お食事券でも良いと思います。
父の日にお父さんと二人でも良いし、家族みんなで一緒にいる時間を作って、お父さんを喜ばせてあげて下さい。
○旅行や温泉
ちょっと贅沢に旅行に一緒に行ったり、旅行券をプレゼントしてはいかがでしょうか。
温泉が好きなら温泉旅行はどうでしょう。たまにはお父さんに、ゆっくりしてもらって心も体もリフレッシュしてもらいましょう。
○仕事で使うもの
誕生日プレゼントにもらったので一番嬉しかったやつ!
名前いりボールペン\(^ω^)/
これで文字の練習するっ http://t.co/5aDLdz3N— バーンアウトシンドロームズ大裕☕️ (@BURNOUTSYNDROME) May 8, 2012
仕事で使える名刺入れやビジネスバッグ、筆記用具も消耗品なのでいくつあっても困りませんよね。個人的には名前入りのポールペンがおすすめです。
小さい子供さんなら、手作りの品物でも良いと思います。
似顔絵やメッセージカードを贈るだけでも心が込もっているから喜んでくれますよ。↓

まとめ
お父さんに感謝の気持ちを伝えるのは、恥ずかしくてなかなか言えませんよね。
年に1度の父の日だから、プレゼントを贈って「ありがとう」の気持ちを伝えてみましょう。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。