
毎年、母の日にお母さんへプレゼントを贈っている方も多いと思います。お母さんに喜んでもらいたいけど、大変なのはプレゼント選びですよね。今回は、70代の母(義母)への母の日のプレゼントの選び方やおすすめのプレゼントを紹介します。
70代の母(義母)への母の日のプレゼントの選び方
母の日のプレゼント選びはどうしていますか?旦那さんと一緒に選んだりする方もいらっしゃると思いますが、ほとんどの方は奥さんが一人で決めているのではないでしょうか?
毎年の事で、何を贈るか頭を悩ませている方も多いと思います。
今年の母の日には、何をプレゼントしようかと悩んでいる人の為に、70代の母(義母)への母の日のプレゼントの選び方を紹介します。
母の日のプレゼントの予算はいくら位か、みんなどの位の予算で贈っているのかご存知ですか?
一般的に、母の日のプレゼントの予算は3,000円~5,000円くらいです。
70代と言うと、年を重ねて物の良し悪しもわかっています。年齢にふさわしい高級感のあるもの贈りたいと思う方は、5000円~10000円、10000円~20000円と一般より高めの予算で贈る方も多いようです。
母の日は毎年の事なので、プレゼントは無理のない範囲で贈ると良いですよ。
70代の母(義母)への母の日のおすすめプレゼント
70代のお母さんだと、仕事や子育ても一段落し余暇が増えて、趣味や娯楽を楽しむ方も多いのではないでしょうか。
今年の母の日には、何をプレゼントしようかなと悩んでいる人のために70代のお母さんへのおすすめプレゼントを紹介します。
○お花
やはり、お花は喜ばれます。
最近は母の日の定番のカーネーション以外にも、色々な花があるので、お母さんの好みに合わせた花を贈ることが出来ます。
手軽に楽しむなら、花束よりアレンジメントの方がおすすめです。
長く楽しみたいならプリザーブドフラワーが、お手入れの必要もないので、プレゼントするには良いかもしれませんね。
○旅行(宿泊券や温泉券など)
70代のお母さんだったら少し時間に余裕もあると思います。思いきって、お父さんとの旅行をプレゼントするのも良いと思います。
お母さんに日常を忘れて、心も体もリフレッシュしてもらいましょう。
たまには、贅沢してもらいたいですよね。父の日と合同にしたり、兄弟で両親へのプレゼントにすれば、予算も抑えられると思います。
○食事に行く
一緒に食事に行くのもおすすめです。結婚したり、子供の成長などで、なかなか皆で集まる機会も減ってきますよね。久しぶりにお母さんの為にみんなで集まってあげるのはどうでしょう。
○服飾雑貨
日焼け対策の日傘や帽子、ストールなどもおすすめです。
70代のお母さんなので年齢にふさわしい気品のあるデザインだったり、気取りすぎないシンプルなデザインの物など、あなたのお母さんに似合う物を選んでみて下さい。
日傘の多くがUVカット加工の寿命は2~3年だそうです。定期的に買い替えが必要なので、そのタイミングに合わせてプレゼントしても良いと思います。高いUVカット効果が永久持続する日傘も売られていますので、確認して購入してみて下さい。
○健康、美容グッズ
年齢と共に、健康を気にするようになってきますよね。
毎日手軽に使える健康グッズや美容グッズも、おしゃれな物がたくさんあります。
ツボ押し、マッサージ器、美顔ローラー、歩数計など、お母さんが手軽に使えそうなアイテムを探してみて下さい。
○キッチングッズ
便利なキッチングッズがおすすめです。
上品なデザインのエプロン、使い勝手の良いフライパンやホーロー鍋、シリコンスチーマー、電気ケトルなど手軽に使えるものがおすすめです。
まとめ
お母さんには、いつまでも元気で楽しく過ごしてもらいたいですよね。お母さんの喜びそうな物、元気になれそうな物をプレゼントしてくださいね。
近くに住んでいるなら、家族が一緒にいれる時間を作ってあげたら、きっとお母さんも喜んでくれると思いますよ。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。