
市立呉高校の2019春のセンバツ出場が決まりました。
ベテラン監督が野球部創部から手掛けた市立呉高校は、2年ぶり2回目の甲子園出場となります。
呉メンバーの出身中学や出身シニア、注目選手などを紹介します。
呉高校野球部2019の出身中学校と出身シニア
呉の2年ぶり2回目の春のセンバツ出場が決まりました。
市立呉高校
㊗️選抜高校野球出場決定‼️
2年ぶり2回目の今大会では何処まで行くか?期待がかかる。
西日本豪雨で被災地にボランティアに入った部員たちは、被災した皆さんから『市呉頑張れ、甲子園にいけ』と励まされたそうだ。
その恩返しに甲子園でいい試合をしたいと、中村監督は話していたぞ。 pic.twitter.com/14WmfqxKYx— たかちゃん1号 (@takachan1go) January 25, 2019
呉は秋季県大会で準優勝し、中国大会ではベスト4に入りました。
中国大会の準決勝で、延長13回タイブレークの末、米子東に敗れましたが、甲子園への切符を手にしました。
呉のベンチ入りメンバーの出身中学と出身シニアなどを紹介します。
こちら↓↓
背番号 | 名前 | 守備 | 学年 | 出身中学 | 出身シニア |
---|---|---|---|---|---|
1 | 沼田 仁 | 投手 | 2 | 西条中 | |
2 | 秋山 達紀 | 捕手 | 1 | 広中央中 | |
3 | 真野 倭 | 内野手 | 1 | 海田西中 | 広島スターズ |
4 | 角井 夢海 | 内野手 | 2 | 昭和中 | 呉昭和シニア |
5 | 池田 駿 | 内野手 | 2 | 阿賀中 | 広島瀬戸内シニア |
6 | 上垣内 俊早 | 内野手 | 2 | 黒瀬中 | |
7 | 塩田 開都 | 外野手 | 2 | 阿賀中 | 呉ボーイズ |
8 | 沼田 歩 | 外野手 | 2 | 郷原中 | |
9 | 田邉 舜治 | 外野手 | 2 | 昭和中 | 呉昭和シニア |
10 | 廣本 拓士 | 投手 | 1 | 呉中央中 | |
11 | 住本 大陽 | 投手 | 1 | 昭和北中 | |
12 | 平 景太朗 | 捕手 | 1 | 白岳中 | |
13 | 梅田 利功 | 外野手 | 2 | 志和中 | |
14 | 曽根 陸 | 内野手 | 2 | 吉浦中 | |
15 | 宮上 幹太 | 捕手 | 2 | 祇園中 | ヤングUG広島 |
16 | 山口 申旗 | 内野手 | 1 | 広中央中 | |
17 | 稲田 真之介 | 外野手 | 1 | 昭和北中 | 東広島ボーイズ |
18 | 宮田 泰成 | 外野手 | 2 | 東広島中央中 |
※登録メンバーは変更になる事があります。
呉高校野球部2019の注目選手
呉の注目選手を紹介します。
1人目はエースの沼田仁選手を紹介します。
名前 沼田 仁(2年)
出身中学 西条中
出身シニア等 中学軟式野球部
身長/体重 172㎝/68kg
投打 右投右打
エース右腕の沼田仁選手は172cmと小柄ながら、速球は130キロ前半で、スライダー・カーブ・チェンジアップの変化球などを織り混ぜながらの投球で、抜群の制球力が持ち味です。
2018チームでもベンチ入りしています。
沼田選手は昨秋公式戦で、11試合に登板し9完投。88イニングで11個の四死球と実力派の投手です。
次に1番を務める塩田開都選手を紹介します。
名前 塩田 開都(2年)
出身中学 阿賀中
出身シニア等 呉ボーイズ
身長/体重 169cm/65kg
投打 右投左打
塩田開都選手は、秋季大会では11試合で47打数22安打。
打率4割6分8厘と活躍。リードオフマンとしてチームの攻撃に勢いをつけます。
呉高校野球部2019の監督
呉野球部の監督を務める中村信彦監督を紹介します。
おはようございます。
今日いよいよ市立呉の開幕試合ですね。
初出場で開幕戦だから緊張すると思うけどそーゆー時こそ今日1番鍵を握ってるのは中村監督だと思う。
あの怒鳴りを甲子園で聞いたら観客驚くでしょうね笑
初戦至学館強いですがフルパワーで勝ってきてください。
応援してます! pic.twitter.com/v7f1xjxnSC— 広島県高校野球 (@DTf7Ot3jaPXVMa1) March 18, 2017
名前 中村 信彦
生年月日 1954年12月16日
出身地 広島県
出身高校 尾道商業
出身大学 日本体育大学
学生時代は投手や外野手として活躍しました。
1978年~1995年に母校である尾道商高の監督を務めています。
春のセンバツに母校を1981・1982・1986年の3度導きました。
1982年と1986年にベスト8入りしています。
1998年~2006年の8年間加茂高で監督を務めています。
中村信彦監督が、2007年に賀茂高校から呉高校に異動となり、呉高校に野球部が創部されました。
野球部創部と共に2007年に中村信彦監督が呉の野球部監督に就任しています。
2016年秋季中国大会へ進出し準優勝。
2017年春のセンバツに初出場しました。2回戦の履正社に0-1で敗れています。
まだ夏の甲子園の出場はありません。
中村信彦監督は、尾道商高をベスト8にも導いているベテラン監督です。
2年前には、野球部創部から手掛けた呉を甲子園出場にも導きました。
呉の選手達も中村信彦監督の下で確実に実力を付けてきています。中村信彦監督の手腕で、好成績が残せると良いですね。
2019年の春のセンバツでも、活躍が期待されます。
まとめ
国民的スポーツの野球ですが、野球はしていなくても高校野球が好きで、ファンと言う方もいらっしゃると思います。私もその一人です。
毎年楽しみにしている方も多いですよね。
2019年春のセンバツは、3月15日に抽選会があり、3月23日に開幕します。
呉がどんな活躍をしてくれるか楽しみにしています。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。