
京都の名門であり、そして甲子園の常連校の龍谷大平安高校は秋季近畿大会2018の決勝で、延長12回逆転サヨナラで勝利し優勝しました。
2019年春のセンバツ出場も決定となり、新体制となった龍谷大平安野球部メンバーの出身中学やシニア、監督について紹介します。
龍谷大平安高校野球部2019の出身中学校と出身シニア
龍谷大平安(りゅうこくだいへいあん)高校は、2019年、秋季近畿大会大会決勝で、明石商に延長十二回、2-1で逆転サヨナラ勝利し、5年ぶり6度目の優勝をしました。
優勝した龍谷大平安は、2019年の春のセンバツ出場も決まりました。
2019年春のセンバツ第91回大会は、2019年3月23日(土)に開幕。
龍谷大平安野球部の明治神宮野球大会(高校野球)のベンチ入りメンバーの出身中学と出身シニアを紹介します。
こちら↓↓
背番号 | 選手名 | 守備 | 学年 | 出身中学 | 出身シニア |
---|---|---|---|---|---|
1 | 豊田 祐輔 | 投手 | 2 | 京都市立蜂ヶ岡中 | |
2 | 多田 龍平 | 捕手 | 2 | 南都ボーイズ | |
3 | 三尾 健太郎 | 内野手 | 2 | 南部リトルシニア | |
4 | 北村 涼 | 内野手 | 2 | 京都市洛西中 | 高槻リトルシニア |
5 | 奥村真大 | 内野手 | 1 | 滋賀 湖南市甲西中 | 草津リトルシニア |
6 | 羽切 陸 | 内野手 | 2 | 静岡 浜松市立曳馬中 | |
7 | 半保 和貴 | 外野手 | 2 | 高槻リトルシニア | |
8 | 中島 大輔 | 外野手 | 2 | 和歌山御坊ボーイズ | |
9 | 水谷 祥平 | 外野手 | 2 | 京都 亀岡市東輝中 | 京都東山ボーイズ/レッドベアー |
10 | 村尾 亮哉 | 控え | 1 | 鶴友クラブ | |
11 | 野澤 秀伍 | 控え | 2 | 岐阜 可児市西可児中 | 美濃加茂リトルシニア |
12 | 川谷 優真 | 控え | 2 | 京都市立修学院中 | 京都ブラックス野球協会 |
13 | 中嶋 駿 | 控え | 2 | ||
14 | 下野 優真 | 控え | 2 | 京都ピュールヤング | |
15 | 田島 輝久 | 控え | 1 | チャレンジクラブ | |
16 | 茨木篤哉 | 控え | 1 | 京都嵯峨野ボーイズ | |
17 | 大國 太陽 | 控え | 2 | 松原ボーイズ | |
18 | 山崎 憂翔 | 控え | 1 | 神戸西リトルシニア |
※登録メンバーは変更になる事があります。
龍谷大平安高校野球部2019の注目選手
龍谷大平安高校野球部2019年の注目選手として、
水谷祥平(みずたに・しょうへい) 選手(2年)を紹介します。
2018年夏の甲子園では1番打者として出場し、新体制となったチームでは、主将で4番を任されています。
原田監督からは「毎試合5安打5打点」との期待をかけられているそうです。
龍谷大平安高の4番打者・主将、水谷祥平選手は、近畿大会の1回戦の天理戦では、2点タイムリー3塁打で先制し、準々決勝の履正社戦でも2ランホームランを放つなど、力強い打撃で勝負強さもあります。近畿大会では16打数9安打5打点と大活躍しました。
11/9 (金)
明治神宮野球大会 @神宮球場
札幌大谷6-5龍谷大平安
龍谷大平安
#9 水谷 祥平 (京都東山ボーイズ) pic.twitter.com/JTRUdypLyo— TANO (@teikyo_narasino) November 9, 2018
勝負強さがあるという事は、極度の緊張にも耐えて、いかに平常心を保てるかという事ですよね。
水谷祥平選手は、野球のプレーだけでなく、精神面でも優れているのかもしれません。
これからも水谷祥平選手から目が離せません。
龍谷大平安高校野球部2019の監督
龍谷大平安高校野球部の監督は、原田英彦監督です。
第27代目平安野球部監督として、歴代最長任期になります。
甲子園最多勝利記録を持っています。
【龍谷大平安】冬場は2時間!原田監督に聞く入念なアップの意図と極意(前編) https://t.co/NRjqgvhZNi
— 龍平/Ryuhei (@ryuheian) November 22, 2018
原田英彦監督のプロフィールを紹介します。
名前 原田英彦
生年月日 1960年5月19日生(現在58歳)
出身地 京都府生まれ
学歴 平安高
出身高校 平安高校(現:龍谷大平安高校)
社会人野球では13年間で10度の都市対抗野球(社会人野球の甲子園)出場を果たしています。
1993年 母校平安野球部監督に就任しました。
1997年 夏の甲子園で準優勝。
2014年 春の選抜大会では同校初のセンバツ優勝。
と言う成績を残しています。
2018年 第100回全国高校野球選手権大会で、龍谷大平安は8月11日の1回戦で勝利し、悲願の春夏通算100勝を成し遂げました。2回戦まで勝ち進み16強入りを果たしました。
まとめ
2019年高校野球春のセンバツの出場が決まりました。
龍谷大平安の活躍も期待しながら、春のセンバツも楽しみたいですね。
龍谷平安高校野球部の公式サイトもぜひチェックしてください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。