
桜の名所である隅田川沿いの隅田公園ですが、台東区側にある梅めぐり散歩道と梅園には、約150本の梅の木があります。
珍しい品種の梅もあり、スカイツリーも見えるので、梅の花とスカイツリーとのコラボレーションを楽しみに訪れる人も多いです。
2019年の梅の見頃時期や開花情報、アクセス方法を紹介します。
隅田公園の梅の見頃時期と開花情報
桜の名所としても知られている隅田公園は、東京都の隅田川沿いにある公園。
隅田側右岸の台東区浅草、花川戸、今戸と左岸の墨田区向島にまたがっています。
台東区が平成15~16年度に、台東区側の隅田公園内に梅めぐり散歩道を整備し、平成26年に梅園拡張工事を行いました。
現在は、梅めぐり散歩道と梅園には、約150本の梅の木が植えられ、紅白のキレイな梅の花が咲きます。
隅田公園の梅がきれい pic.twitter.com/yLETz2Cu6W
— すえきち (@suekichiii) February 20, 2018
隅田公園の梅めぐり散歩道の見頃は、1月下旬から2月下旬頃です。
公式の開花情報サイトはないのですが、
すでに1月14日の時点で咲き始めていますよ!↓↓
隅田公園の梅が咲き始めた pic.twitter.com/ongErtw20g
— すえきち (@suekichiii) January 14, 2019
2018年の見頃情報が台東区のホームページに載っています。
今年も見頃になると載るのではないでしょうか。
隅田公園の梅の見どころ
隅田公園には約 150 本の梅があり、なかでも梅めぐり散歩道には約 100 本の梅があります。
紅梅や白梅、枝垂れ、紅千鳥(べにちどり)、呉羽枝垂れ(くれはしだれ)、南高、思いのまま等の品種があるので、色々な梅を見ることができます。
#隅田公園 の梅園にある一番大きな白梅は、 #満開 となっています。
『 #思いのまま 』という名前の、一本の梅から二色の花が咲くという少し変わった梅も咲き始めています。探してみてください!#梅 pic.twitter.com/bdVMhpvo0c— 台東区公園課(Taito-Park) (@taito_kouen) February 28, 2018
見頃の時期になると、可愛らしい梅の花が咲いてキレイですね。
隅田公園では、スカイツリーと梅を楽しむことも出来ますし、キレイに整備された散歩道になっていますので、梅を楽しみながらゆっくり散策できます。
澄みきった空に、梅とスカイツリーのコラボが素敵な写真も撮れます。
隅田公園の梅へのアクセス
隅田公園の基本情報
・入園料 無料
・開園時間 見学自由
・定休 無休
・所在地 東京都台東区
・問合せ TEL 03-5246-1111/台東区公園課
アクセス方法
・東武浅草駅・東京メトロ浅草駅→徒歩10分
・クルマ
首都高速駒形出入口から0.6km5分
※駐車場はありません。近くのコインパーキングをご利用ください。
まとめ
まだまだ寒い日が続いていますが、隅田公園の梅の花は少しずつ咲き始めているようです。
色とりどりの梅の花を楽しみながら、珍しい品種の”思いのまま”を探して見るのも良いですね。
隅田公園の梅めぐり散歩道は、言問橋を渡るとスカイツリーがあり、浅草寺も近いので、お出かけのついでに梅の花見も楽しんでみて下さい。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。