
ビビる大木がコンビを組んでいた頃に起こした大事故!
あわや下半身不随、というくらいの大怪我だったというではないですか!今の元気な姿からは想像もつきません。
元相方の怪我はも大怪我だったというのですが、どんな大事故だったのでしょうか?その詳細をご紹介します!
一歩間違えば下半身不随だったというビビる大木の大事故!
タレントのビビる大木さんが以前、大事故を起こしていたことは皆さんご存知でしょうか?
その大事故というのは、ビビる大木さんが1998年に大内登さんと一緒に
お笑いコンビ「ビビる」として活動していた頃。
スキー場のロケでコンビ揃っての大事故だったようです。
何故そんな事故が起きたのか?
ゲレンデの中腹からソリに乗って登場することになっていたけれど、
予想を上回る雪。
降り積もる雪で視界が悪く、二人はそのまま
レストハウスに激突したという。。。
ビビる大木さんはお医者さんから
「背骨の折れた方向がもし違っていたら下半身不随だった」
と言われたようで、ビビるくらいの大怪我だったらしいのです。
その怪我というのが『第十二胸椎圧迫骨折』という大怪我。
持ち前の明るさで長いリハビリにも耐え、奇跡的に回復されたそう。
今ではとっても元気なビビる大木さん。
背骨の折れる方向で下半身不随になるなんて・・・怖いですね。
その事故で相方さんも重傷だったとか・・・
どんな怪我だったのでしょうか?詳細はこちら↓↓↓
ビビる大木の元相方もビビる大怪我だった!
ビビる大木さんがコンビを組んでいたことは皆さんご存知でしょうか?
元相方のお名前は「大内登さん」↓↓↓この方です。
コンビを組んでいたのは1995年~2002年まで。
お笑いコンビ『ビビる』として活動中でした。
ビビる大木さんがあわや下半身不随の大怪我、そして大内登さんはさらに酷い『頭蓋骨骨折」「脳挫傷」という大怪我。
一時は意識不明に陥るほど、、、
生死をさまよう状態の相方。
ビビる大木さんは相方の死を覚悟したとか。。。
ですが、元相方・大内登さんも奇跡的に回復されたようです。
2人揃って「奇跡的に回復」とはすごい奇跡の連続でしたよね!
ビビる大木プロフィール
・本名 大木淳
・出身 埼玉県春日部市
・生年月日 1974年9月29日
・身長 176㎝
・血液型 O型
・事務所 ワタナベエンターテインメント
1995年~大内登さんと共にお笑いコンビ『ビビる』を結成。
2002年にはコンビ解散し、『ビビる大木』として活動。
2013年かねてから交際の歌手・女優のAKINAと結婚。
2015年・第1子である女児が誕生。
今では、大怪我から復活し、バラエティー番組などでも大活躍!
まとめ
あの、いつも明るく大勢の人を笑わせてくれるビビる大木さんがあわや下半身不随の大怪我をし、奇跡の復活を遂げていたとは知りませんでしたね。。。
そして元相方の大内登さんも、奇跡の復活とは驚きでした。
そんな辛い怪我と闘う過去があり、今の『ビビる大木』さんがあるのですね。
奇跡の男!ですよね。
これからも楽しいトークを期待しています。
最後までお読みいただきありがとうございました。



コメント