
さらに3年前から決めていたこと、覚悟を持ってタトゥーを入れたことも明かしました。
さらにさらに、りゅうちぇるさんの父の背中にもタトゥーが入っているそうなんです。
インスタストーリー動画も合わせてご紹介します!
りゅうちぇる タトゥーは本物!インスタストーリー動画
りゅうちぇるさんは、両肩に入れたタトゥーが本物であることを
インスタストーリーで公表しました。
その動画がこちら↓↓
「タトゥーが本物かどうか」を尋ねるファンからの質問に、
「REAL TATOO!! TETSUKOとLINKだよん」
と答えたんです。
左肩にはハートのイラストと、妻のぺこ(本名・哲子)さんの名前「TETSUKO」の文字、
右肩には天使の輪と羽が付いたスマイルのイラストと、7月に誕生したばかりの息子・リンクくんの名前「LINK」の文字が入っています。
それに対して、多くの批判の声が寄せられました。
・キラキラネームもつけると思わなかったし、タトゥーも入れると思わなかった。見た目と違ってじゃなく、やっぱり見た目通りだった
・こう見えてしっかりしてると思ってたから、リンクなんていうキラキラネームも偽名で本当の名前は公表しないんだとか勝手に思ってた(笑)深読みしすぎだった(笑)
・子供のこと考えたら、こんなことできないよね。プール行けなくなるのに
・りゅうちぇるタトゥー入れちゃったの…ガッカリ…人それぞれだね…そう
一方で賛成の声も!
・ちょっとタトゥーびっくりしたけど、りゅうちぇるなりの大きな覚悟があると思うし、愛の形に外野がとやかく言うことじゃないと思うから。マイナス面なしで応援したいと思うな
・個人の自由を尊重してあげなよ!
・りゅうちぇる両肩にぺこちゃんとリンクくんの名前のタトゥー入れたんだ…。ここ日本なんだから、やめろよみたいなこと言ってる人いるけど、日本が時代遅れなだけじゃね。別に好きなタトゥー入れてもいいでしょ
・きっと色々考えた上で入れたんだろうし、これからも応援しよ
もちろん、賛成の人の意見も反対の人の意見も、よくわかります。
今の日本では、
銭湯でもタトゥーが入っている人は入浴禁止だし、
プールもダメですよね。
タトゥーに対してネガティブイメージの大きい今の日本でタトゥーを入れるということは、
そのネガティブイメージに入ってしまうということになりかねない。
でも、それをわかった上で、覚悟の上で、
りゅうちぇるさんはタトゥーを入れたんだそうです。
りゅうちぇる タトゥーへの批判に反論!
タトゥーへの批判に対して、
インスタグラムでりゅうちぇるさんの想いを語りました。
それがこちら↓↓
内容はこちら↓↓
言いたいこと、きちんと書くね!!
まず、今まで応援してくれていた方が、冷たいコメントだけを残し、ぼくのことを一瞬で嫌いになるのが本当ならおどろきです。
それなりに予想はしてたけど、こんなにも偏見されるのかと思いました。
こんなに偏見のある社会 どうなんだろう。仕方ないよね。ではなく、僕は変えていきたい。優しい言葉を投げかけてくれる人が好きと言うわけではなく、本当に僕のことを応援してくれている方と、そうでない方のコメント、言葉の違いくらい僕にも分かります。結婚して、子供がいつかできたら、
家族の名前を身体に刻もう。と結婚する前、3年前から決めてました。
その3年でたくさん考えて、それなりの覚悟で入れました。ぼくたちは、日本の温泉や、プールには行かないとおもいます。
その理由は名前を刻んだということとは関係ありません。ぼくたちは、子供の顔を出していないので 子供の写真を盗撮されると困るし、子供がびっくりしたり、怖くなってしまうことが、あるかもしれないので、大勢の人が集まる場所には なかなか行かないと思います。でも、そんな僕たちのお家を選んで生まれてきてくれたんだから、僕たちだからこそしてあげられることもたくさんあるし、僕の身勝手な行動で 大切な子供の楽しい思い出作り、人生を邪魔することは絶対しません。そして僕のお父さんも、僕が生まれたとき 背中に 龍 (ドラゴンの絵) を入れました。僕は一度も嫌な思いをしたことがないし 嬉しかったです。
不自由をしたこともないし、ママからも パパからも たくさんの愛をもらい、育ててくれました。
だから、僕自身、偏見もなにもありませんでした。それも大きいかもしれません。この体で、僕は大切な家族の笑顔を守るのです。なので、この体に、大切な家族の名前を刻みました。隠すつもりもありません。でも意地でも出したいわけでもありません。自然に生きていきたいです。偏見が無くなりますように。そして最後に!!!
僕も色々こうしてSNSで発信することが怖いときもあります。またどんな風に どんな見出しで ネットニュースにされてしまうのか 怖いです。だけど何かにおびえて何もせずに生きててもこの社会は変わりません。世の中への思いや、変えていきたいことを どんどん発言、発信していかないと何も変わらないんです。だから、今回も勇気を振り絞りました。共感してくれる方がもしいれば、自分らしく、そして社会を変えようという強い気持ちで一緒に明日も頑張ろうね。こんなに長分なのにここまで読んでくれて、どうもありがとうございました 😭✨
この中で驚いたことが、結婚する前から、3年も前から、
結婚して子供ができたら家族の名前を身体に刻もうと決めていたということ。
そして、りゅうちぇるさんの父親も背中に龍が入っているということ。
りゅうちぇるさんの父はこの方ですね↓↓
「他人に惑わされず、自分の道を進むこと」を子供たちにいつも言っていたそうです。
現在のりゅうちぇるさんがいるのは、この父親の影響が大きいのかもしれませんね。
その父親が自分の名前(りゅうちぇるさんの本名は「龍二」)の龍を背中に入れてくれたことは、
とてもうれしいことだったのでしょう。
だから、自分に子供ができたときには父のように家族の名前を刻みたいと思っていたのかもしれません。
批判されることは分かっていたけれども、
覚悟を持っていれたタトゥー。
そこには本当に強い想いがあるように感じました。
子供の名前のタトゥーを入れた芸能人
りゅうちぇるさん以外にも、
子供の名前のタトゥーを入れている芸能人がいます。
安室奈美恵さん↓↓
安室奈美恵 タトゥー pic.twitter.com/m4O9X6rRX0
— TATTOO (@rysobibefak) April 22, 2016
安室奈美恵さんは、母親の命日と息子の名前のタトゥーを入れていました。
そして、剛力彩芽さんとの交際で話題の、ZOZOTOWN前澤友作さん↓↓
前澤友作さんは、画像はありませんが、
2012年にTwitterでこのような投稿をしています。
ちなみに俺刺青してるんだ。はじめて子供を授かった時、思わず嬉しくて子供の名前を肩に入れたんだ。刺青する人間って弱い人間なのかな?社会非適合な人間なのかな?上場企業の社長として相応しくないのかな?そんな社会って悲しいよ。

まとめ
りゅうちぇるさんのタトゥーに関して、
SNSで公表しなくてもいいのでは?という声もありました。
それに関しては、
隠すつもりもありません。でも意地でも出したいわけでもありません。自然に生きていきたいです。
という言葉にりゅうちぇるさんの想いが現れているのではないかと感じます。
あえて公表しようと思っていたわけではないけど、
自然にしていたところ、タトゥーが見えた人に、本物かどうか聞かれたので本物だと答えただけなのではないかと。
そしたら、それに対する批判の声が殺到し、
今回のようなコメントを出す必要が出てきてしまったのではないかと。
りゅうちぇるさんにとって家族が大切だということは本当によくわかるし、
それとタトゥーとは関係がないというか、
タトゥーを入れたから大切だとか、
タトゥーを入れないから大切だとか、
そういうことではないんでしょうね。
世の中への思いや、変えていきたいことを どんどん発言、発信していかないと何も変わらないんです。だから、今回も勇気を振り絞りました。
という言葉の通り、
今後もりゅうちぇるさんの想いを発信していってほしいと思います。
最後に、これだけ愛されているぺこりんもリンク君も本当に幸せですね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント