
初めての1人での海外生活に、大丈夫なの?という心配の声も上がっています。
出発前に佳子様からアドバイスを受け、しっかりと準備をされていた愛子様。
出発時の満面の笑みからは、きっと大丈夫だという印象を受けましたよ。
愛子様 イギリス留学は心配しなくても大丈夫!
今回のイギリス留学では、
初めてお1人での海外生活をされている愛子様。
しかも、皇族としての公務やご旅行ではなく、
あくまでも学校行事の一環だということもあり、
東宮女官と女性職員が1人ずつ同行しているものの、
身の回りのお世話をすることはなく、
愛子様はイートン校の敷地内にある学生寮に入られ、3週間近く他の生徒さんとの共同生活を送っておられるのです。
女官や職員は学校内にあるスタッフの部屋を借りて宿泊していますが、
寮からは離れており、
できるだけ愛子様には近づかないようにしているようです。
これまでの日本での生活とは全く違う生活環境ということで、
愛子様は大丈夫なのだろうかという不安もありましたが、
そんな不安を吹き飛ばしたのが、出発時の愛子様のご表情!
7月22日の朝8時前に1人で東宮御所を出発された愛子様は、
報道陣からの「いってらっしゃいませ」の声に、
窓を開けて満面の笑みを返されたんです。
「愛子様」が英国留学へと旅立たれました。恐らく複数の「愛子様」も連れて行ったのでしょうね。英国で完全入れ替わりになるかも‥(ー ー;)
帰国なさる頃は物凄い美少女になっているかもしれませんね。 pic.twitter.com/SYOooFfdSC— ニコ (@fauchon0710) 2018年7月22日
この笑みを見ると、
どれだけ留学を楽しみにされていたのかがわかりますよね。
日本ではどうしても「愛子様」として特別扱いされてしまいますが、
そうではない、一般の人と同じ扱いをされるであろう留学に期待を寄せていたのかもしれませんし、
得意な英語をさらに学ぶことができることが楽しみだったのかもしれません。
お友達との寮生活にもワクワクがあったかもしれませんね。
こんなに笑顔で出発されたのだから、愛子様は大丈夫なはず!
愛子様 憧れの佳子様からアドバイスを受けていた
愛子様はきっと大丈夫だと思えるもう1つの理由が、
出発前にしっかりと準備をされていたということ。
愛子様は出発前に佳子様にアドバイスを受けられていたんです。
佳子様は、イギリスのリーズ大学での留学から6月に帰国したばかり。

イギリスでの生活について、アドバイスを受け、しっかりと準備をされていたようですね。
愛子様にとって、佳子様はお姉さんのような存在。
佳子様の影響でフィギュアスケートを始められたり、
ファッションや髪型を真似されたりしておられます。
そんな佳子様からアドバイスを受けたのだから、
愛子様自身も、心強かったでしょうね。
愛子様 留学中に生活サイクル改善!
愛子様は留学中、規則正しい生活をされます。
朝は8時半から授業が始まり、
教室での授業や校外学習など、
盛りだくさんのプログラム。
バッキンガム宮殿を見学されたり、
「ライオン・キング」の鑑賞もプログラムに組み込まれているそうです。
そんな規則正しい生活を送ることで期待されているのが生活習慣の改善です。
雅子様の昼夜逆転生活については、これまで何度も報道されていますが、
愛子様も少なからずその影響を受けているそう。
3週間弱という短い期間ですが、
今回の留学で生活サイクルが改善すれば、
それがさらに雅子様へいい影響を与え、
雅子様の生活サイクルまでも改善されたとしたら、すごくいいんですけどね。
まとめ
イギリスまでの飛行機ではエコノミークラスに搭乗された愛子様。
一般人からすれば、
何の新鮮さもありませんが、
愛子様にとっては、それさえも新鮮だったかもしれませんね。
留学中は、大変なこともあるでしょうけど、
でもきっと大丈夫。
この留学で多くのことを学んでこられるでしょうし、
そんな愛子様がどのような表情で帰国されるのかも楽しみですね。
きっと満面の笑みで帰国してくれるはず。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント