
現在大学生の野崎舞夏星さんにとって最後の世界一への挑戦である世界選手権大会が来月台湾で行われます。
見納めとなってしまうかもしれない野崎舞夏星さんの現在について調べてみましたので、
ぜひ最後までご覧ください。
野崎舞夏星 現在は立命館大学4年生
野崎舞夏星さんは、
2018年6月現在、21歳の大学4年生です。
通っている大学は立命館大学で、
スポーツ健康科学部で学んでいます。
立命館大学というと、京都のイメージが強いんですが、
実は滋賀にもキャンパスがあることをご存知でしょうか。
さらに、最近、大阪の茨木にも新しいキャンパスができたんです。
学部によって、
京都の衣笠キャンパスと滋賀のびわこ・くさつキャンパス、そして大阪のいばらきキャンパスとに分かれているんですが、
そんなことを知らずに京都だと思い込んで立命館大学を受験し、
受かったーー!京都に住むぞーー!と思っていろいろと準備を始めてから、
滋賀のびわこ・くさつキャンパスの学部だったことがわかり、
ゲゲゲとなる学生も多いようですよ。
ちなみに、
野崎舞夏星さんが学んでいるスポーツ健康科学部は、びわこ・くさつキャンパスです。
滋賀で学んでいるんですね。
野崎舞夏星さんは静岡県出身なので、
滋賀で1人暮らしをしているのかもしれませんね。
さらにもう1つ豆知識!
関西では、なぜか1回生、2回生、・・・って呼ぶんです。
普通は、1年生、2年生、・・・ですよね。
なぜそう呼ばれるようになったのか、はっきりとはわかっていないようなのですが、
そう呼ばれるようになったのは、京都大学が関係しているのではないかとも言われています。
野崎舞夏星さんは、大学4回生ということになりますね。
大学では相撲部に所属している野崎舞夏星さん。
立命館大学の相撲部は、男子も女子もいるんですね。
こちらの動画は、野崎舞夏星の密着動画↓↓
[su_youtube url=”https://youtu.be/gKQPiYEUwCA”]
大学生活の様子も見れますよ。
野崎舞夏星 現在の身長と体重
野崎舞夏星さんは、相撲をしているというだけあって、
体つきはがっしりされています。
身長と体重はどのぐらいあるんだろう?と気になったので、
調べてみると、
身長160cm、そして体重は2015年9月の情報では60kgということでした。
身長160cmで体重が60kgというと、
やっぱりかなりがっしりしていますよね。
女子レスリングの吉田沙保里さんは、
身長157cmで、
55kg級に出場されていましたから、
吉田沙保里さんと比較しても、
大きい体ですね。
ちなみに、
女優の桐谷美玲さんは、
身長163.5cm、体重なんと39kgという噂も!!
https://coco-ri.com/20180601e-kiritani-mirei/
20kgも違うなんて、驚きですね。
この腕の筋肉みてください!↓↓
まだまだ現役モンキー🐒🐒🐒🐒 pic.twitter.com/fvRjWyxR1c
— 野崎舞夏星 (@march0717) 2016年3月3日
すごすぎますね。
野崎舞夏星 大学卒業後の進路
野崎舞夏星さんは、度重なる怪我のせいもあり、
大学卒業後は就職することを考えているようです。
右肩の怪我で手術もしたとか。
スポーツ選手は怪我との戦いだとも言われますが、
野崎舞夏星さんにとっても、怪我というのは強敵のようですね。
このようなツイートをされています↓↓
4月に右肩の再脱臼をして、悩みに悩んで悩みまくった結果、月曜日に3回目の手術を受けました。
3度目の正直。前向きな気持ち、こういう時こそ感謝の気持ちを忘れず必ず復帰するので、みなさんお楽しみに😊🌟 pic.twitter.com/ts8LPMApQa— 野崎舞夏星 (@march0717) 2017年6月16日
6月に手術を受け、半年間のリハビリを経て、今日、やっと競技復帰の第一歩🐾
嬉しさと不安とでいっぱいです。
ここからがスタート!
伏見稲荷のおもかる石で願い事してきました😌💫 pic.twitter.com/3GrTCQeQ06— 野崎舞夏星 (@march0717) 2017年12月15日
半年もリハビリをされていたんですね。
実力もあり、そしてそのかわいさからファンも多い野崎舞夏星さんですから、
女子相撲の普及にも大貢献しているはずですが、
残念ながら、
野崎舞夏星さんの相撲が見られるのは今年いっぱいまでの可能性が高そうです。
野崎舞夏星 プロフィール
最後に、野崎舞夏星さんのプロフィールを詳しくみていきましょう!
軽量級 3位
無差別級 3位
団体戦 2位
こんなに試合を楽しめたのは初めて。たくさんの方に支えられやっと完全復活できました。ありがとうございます😊🎖✨ pic.twitter.com/0zrgkQq6BI— 野崎舞夏星 (@march0717) 2018年4月15日
あけましておめでとうございます!
今年こそ日本一、世界へ☝🏻💫
最高な一年にします!! pic.twitter.com/cSnjeTmG7b— 野崎舞夏星 (@march0717) 2017年1月1日
名前:野崎舞夏星(のざき まなほ)
誕生日:1996年7月17日
出身:静岡県浜松市
高校:静岡県立浜松西高等学校
大学:立命館大学スポーツ健康科学部在籍中
舞夏星(まなほ)という名前が珍しいですよね。
「夏に舞う星のようにキラキラした女性になって欲しい」という願いが込められているそうです。
とてもステキな名前ですし、ご両親もステキな方なんでしょうね。
と思って、ご両親の画像を探していたご両親の画像もありましたよ↓↓
昨日は静岡市のわんぱく相撲大会に呼んでいただきました!大好きな地元、静岡に帰って相撲に携われる幸せを感じてきました☺💛
大会後はお父さん、お母さんと共にカフェで一息です🍰 pic.twitter.com/djp1l0Hkwa— 野崎舞夏星 (@march0717) 2018年5月21日
お父さんは、お寺の住職だという情報もありました。
お父さんの画像を見てもみても、その情報は本当かもしれませんね。
舞夏星さんは、
姉、兄、そして舞夏星さんの3人兄弟で、
兄がレスリングをしていた影響で、小学1年生のときにレスリングを始めたそうです。
そして、
偶然、参加したわんぱく相撲で自分より体の大きな男の子を倒し相撲に魅了されたのだとか。
小学4年生のときに相撲教室に入り、
小学生の頃から大会では何度も優勝しているそう。
2014年には台湾高雄市で開催された第4回世界女子ジュニア相撲選手権大会の軽量級で優勝しています!
さらに、相撲をしながらレスリングも続けていて、
中学2年のときにレスリング中部日本大会で優勝、
さらにさらに、高校では柔道部に所属し、県で2位となった実力の持ち主。
そして、相撲では、
2015年6月の全国女子相撲選抜ひめじ大会では優勝されています!
大学では、男子部員と一緒に日々稽古に励んでいる野崎舞夏星さん。
最後の挑戦となる世界選手権大会でどのような活躍を見せてくれるのか、本当に楽しみです。
怪我が心配ですが、
怪我を克服して笑顔で大会を終えてくれることを期待したいですね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント