
動画を見るとゾクッとします。
怪我は脳震とうおよび頚椎捻挫。
復帰はいつのなるのでしょうか。そしてワールドカップ日本代表のメンバー選考はどうなるのでしょうか。
中村航輔 怪我の容態は?
柏レイソルのGK中村航輔選手が、
5月20日のJ1リーグ第15節の名古屋グランパス戦で怪我をしました。
そのときの動画がこちら↓↓
【明治安田J1第15節:名古屋×柏】
試合終了間際、名古屋ジョーと交錯した柏 #中村航輔。
倒れたまま起き上がれず、試合終了のホイッスルが吹かれる。 pic.twitter.com/ZFUxdhjd6N— Goal Japan (@GoalJP_Official) 2018年5月20日
中村航輔選手は先発出場しており、
怪我をしたのは、試合終了間際の後半アディショナルタイム中でした。
ゴール前に抜け出してきたFWジョーを止めようとして、
ジョーの体の上を越えて地面に頭から落下してしまいました。
動画を見ると、本当にゾクッとしてしまいます。
落ちる瞬間の首の角度などを見ても、
一歩間違えれば、大変なことになっていたのではと怖くなります。
中村選手はピッチに倒れたまま動けず、試合はこのプレーで時間が止まったまま、レフェリーの判断で試合終了となりました。
もう少しアディショナルタイムが少なければ、このような怪我をすることもなかったのではないかと思ってしまいます。
もう少しで試合終了だったのに。
会場は騒然とし、中村選手の容態を心配する声があふれていました。
中村航輔の怪我が軽いことを祈る。
名古屋サポの同級生の家で一緒に観てたんだけど、2人で固まってた。
なにより あの落下シーンは思わず目を背けたくなるくらいだった。中村航輔は間違いなく日本のNo.1キーパーになれる。こんな形で終わってほしくないよ
— Kota@マリサポ垢 (@kotayama_201fm) 2018年5月20日
中村航輔選手怪我したん?
ええ選手やから、軽傷であることを祈ります(-人-)TLで選手の怪我を揶揄してる人がおったけど、そういう思考は結果自分をネガティブに持っていってるだけで自分になんの得もないことを知ってほしいな…
— ひではち(本名:河合秀樹) (@hide_cerezo) 2018年5月20日
中村航輔の怪我がほんまになんでもないことを願うわ
間違いなくこれからの日本サッカーを背負って立つゴールキーパーやからな— わんだーぼうず (@wonderbouzu) 2018年5月20日
航輔大丈夫かな…?
救急車に運ばれただって…
まじで…ほんとに…大した怪我じゃないことを願う…😭#柏レイソル #reysol #中村航輔
— 鈴木乃愛 (@jleague_noa_27) 2018年5月20日
その後、中村選手は担架で運ばれ、
検査結果は、脳震とうと頚椎捻挫。
20日夜は大事をとって入院し、経過を観察すると発表されました。
中村 航輔選手の負傷について|Reysol News https://t.co/kMOqmnkL8v
— 柏レイソル公式NEWS (@REYSOL_Official) 2018年5月20日
ジョー選手と接触して、怪我となってしまったことで、
一部、ジョー選手に対する批判の声もあったようですが、
怪我をしたときのプレーの動画を確認しても、ジョー選手が足をかけたとか、無駄な接触をしたというようには見えず、
ファウルがあったようにも見えないのですが、どうでしょうか。
ジョー選手も中村選手も、必死でプレーしていた結果の怪我であったように感じます。
中村選手が怪我をしてしまったことは、本当に残念ですが、
スポーツでの怪我は、基本的には誰が悪いとかはないものではないかと思いますし、
誰かを批判するよりも、
中村選手の少しでも早い回復を願いたいと思います。
そして、このプレーに関しては、それ以前にオフサイドを取られてノーゴールとなっていましたが、
それに関してもどうなんだ、という声があがっています。
確かに、オフサイドではなかったようにも見えますね。
中村航輔、非常に心配です…
しかし、オフサイドに関しては無いように思います。 pic.twitter.com/7FjkVYtt6o
— TAISEI (@Tysoccer0816) 2018年5月20日
中村航輔 復帰時期は?
中村選手の怪我は、
脳震とうと頚椎捻挫と発表されました。
頚椎捻挫はむちうちのときの症状でもあるそうで、
中村選手もむちうちのような状態になったのかもしれません。
脳震とうに関しては、
どの程度のものだったのかがわからないのですが、
脳震とうが複数回生じると、記名力障害や集中力の低下など、社会生活にも支障をきたすような慢性期症状が生じる可能性があるそうで、
慎重に経過を観察する必要があるのかもしれません。
そういったことを考えても、すぐに復帰とはいかず、
しばらくは治療に専念するということになるのではないでしょうか。
中村航輔 ワールドカップは?
中村選手は、ロシア・ワールドカップに向けて、
5月30日に行われるガーナ代表との国際親善試合に向けた日本代表メンバーに選出されていました。
このメンバーの中から、ワールドカップメンバーの23人が決まるということで、
中村選手のワールドカップメンバー入りは、確実ではないかと言われていただけに、
今回の怪我によって、ワールドカップメンバー入りがどうなるのか気になります。
日本代表は21日から合宿を開始する予定となっているのですが、
21日から日本代表に合流するのは難しいでしょうし、
30日の試合も難しいのではないでしょうか。
ただ、ガーナ戦に選ばれているGKは3人だけなので、
ワールドカップに怪我の回復が間に合うようであれば、
このままワールドカップメンバー入りができるのではないかともいう期待もあります。
ただ、脳震とうの程度、頚椎捻挫の程度がわからないため、
なんとも言えませんし、
無理してワールドカップに出場するよりは、
今後のサッカー人生を見据えて、無理はしないでほしいとも思います。
私たちサポーターも、中村選手がワールドカップで活躍する姿を見たかったという思いがありますが、
中村選手自身も、ワールドカップに対する思いは強かったでしょうし、
中村選手自身が1番悔しく思っているはずです。
中村選手の怪我の状況が本当に心配ですが、
私たちにできることは早く回復することを願うことだけですね。
本当に本当に早く回復してくれることを願います。
コメント