NHKの朝ドラ「半分、青い。」で、井川遥さんが着ている「PINK HOUSE(ピンクハウス)」風の衣装が話題になっています。
井川遥さんは、漫画家・秋風羽織の秘書・菱本若菜役。
これまでのキレイめファッションのイメージとのギャップが大きいですが、とても似合っていますよね。
「半分、青い。」の井川遥さんの衣装
4月2日(月)から放送開始の『半分、青い。』公式Twitterをスタートしました!関連情報や撮影現場のオフショットなどをお届けしていきますので、お楽しみに♪
このあとヒロイン・鈴愛(すずめ)を演じる永野芽郁さんからのメッセージをお届けします!#半分青い #永野芽郁 pic.twitter.com/BTukeFsD5K— 【公式】連続テレビ小説「半分、青い。」 (@asadora_nhk) 2018年1月10日
NHKの朝の連続テレビ小説「「半分、青い。」は、
故郷である岐阜県と東京を舞台に、
ちょっとうかつだけれど失敗を恐れないヒロインが、高度成長期の終わりから現代までを七転び八起きで駆け抜け、やがて一大発明をなしとげるまで、およそ半世紀の物語を紡ぎだしていくストーリーです。
ヒロインは、永野芽郁さん。
井川遥さんは、永野芽郁演ずる主人公・鈴愛(すずめ)が弟子入りする少女漫画家・秋風羽織(あきかぜ はおり)の秘書・菱本若菜(ひしもと わかな)を演じています。
現在は1990年前後が舞台。
このドラマの中で、井川遥さん演じる菱本若菜の衣装がとっても話題になっているんです。
その衣装がこちら↓↓
連続テレビ小説『半分、青い。』
オフィス・ティンカーベルの豪華なビルと鈴愛が暮らす古びたアパートの格差が凄いですね。今作と同じく、東海地方の岡崎市が舞台となった朝ドラ「純情きらり」にも出演された菱本役の井川遥さん。
ピンクハウスの衣装がお似合いです!#半分青い #永野芽郁 #井川遥 pic.twitter.com/CU8N8qC7eP— 岐阜のこうちゃん (@aokik0115) 2018年5月10日
そして、髪にお花のコサージュがかわいいこちら↓↓
10代後半から20代前半憧れたファッション
フリルにリボン、花柄にコサージュ。
赤、黒、ピンクにネイビーそれに生成り色。
そして、井川遥さん。なんだ似合いすぎ。
ドンピシャまさにマンガから抜け出たみたい
可愛いなぁ、いいなぁ。 pic.twitter.com/WakUSUqLMw— 桜ららら🌸 (@sa13kura5night) 2018年5月10日
こちらも↓↓
今の朝ドラ、井川遥の全身ピンクハウスコーデを拝む為に見てるようなもん説。
(((最高にクールで仕事できて全身完璧なピンクハウス本当最高ですっっっ))) pic.twitter.com/ZeVSQdAkN9— CaNaKo (@flowergrowgirl5) 2018年5月9日
こちらも↓↓
ピンクハウスを颯爽と着こなしていますよね。これ井川遥さんならではだと思う。お洒落です。#半分青い。 pic.twitter.com/a10iFHtymB
— ハチ子 (@6jLVhkIjZZtlynT) 2018年5月11日
PINK HOUSE(ピンクハウス)について
井川さんの衣装が、
PINK HOUSE(ピンクハウス)だー!と話題になっていますが、
実際はどこのブランドの衣装なのでしょうか。
実は、井川さんの衣装は、
PINK HOUSEが1980~90年代に流行したものを再現して作っているのだそうです。
PINK HOUSEとは、1980~90年代に大流行したブランド。
小花やクマのプリント、フリル、花のコサージュなどをポイントにしたボリュームたっぷりのロマンチックなスタイルが魅力のブランドです。
現在も東京都内では伊勢丹新宿本店、池袋西武などに店舗があるそうですよ。
そして、調べてみるとオンラインショップもありました。
こちらで購入できます→http://pinkhouse-webshop.jp/
井川さんが着ているものと全く同じものはないようですが、
でも似た感じのものならあるかもしれません!
ネット上の声
ネット上では、自分も着てたーという投稿も。
今朝の「半分青い」 井川遥 これらしきもん着てたな
○○年前の私(o´▽`o)ノ 時代ぴったり DCブランド真っ盛りやったな~(*´-`) pic.twitter.com/yRnPqEsmQq
— ねこまこりん (@mako57701) 2018年5月10日
#半分青い
で、井川遥のピンクハウスが毎日楽しみ。
わたしも着てた。
娘も着てた。#ピンクハウス pic.twitter.com/Nv2tYOAwVs— crimson (@ALLICADIA928) 2018年5月10日
もうちょっとこう着てーという意見もありましたよ。
違うんだ 井川遥、そうじゃないんだ、ワンピースの横についてる細いリボンは結ぶというよりも、横に垂らす感じなんだあぁぁー、ってな感じで毎朝じれったい。
あ、画像はピンクハウスじゃなくてカネコイサオ。しかもジョーゼットだからピンタックがかなり太い。でもこの赤! もう着れないけど。 pic.twitter.com/bOZK9fudHo
— 来福堂 (@KihoRaifuku) 2018年5月11日
井川遥のあの着こなしは違う。元ピンクハウスクラスタの方々、スタイリストに指導を! ペチコートとなるスカートを仕込み、その上にワンピースを着て、その上にブラウスを羽織り、その上に上着ぐらいのコテコテで。トータル10万円を楽に超えたコーデはざら。あとお前は西村しのぶのとこへ行け。 pic.twitter.com/Mjgmzb7yPQ
— 来福堂 (@KihoRaifuku) 2018年5月11日
山田邦子さんや、宮川花子さんも着てましたよね。
ピンクハウス全盛期、私は田舎の子供だったのでピンクハウス=山田邦子、でしかなかったので良いイメージがなかったのだけど、井川遥が着てるの見て初めて可愛いものだと気づいた
— サキコ (@sakico_imago) 2018年5月2日
わたしが着たら井川遥じゃなくて宮川花子師匠にしかならんと思うけど、もしえるえむしーのツアー中どこかでピンクハウスBBAになってても、引かないで優しく声かけてやってな!!!おばちゃんとの約束やで!!! pic.twitter.com/8YkFXPVDMm
— 紫帆 (@shihaaaan) 2018年5月8日
ピンクハウスを知らない世代は、こんな声も。
井川遥見ながら「こんな全身ピンクハウスの人ほんとにいたの?」って母親に聞いたら「いたいた。いっぱいいた」って言われた#半分青い
— ミサッチィ (@misatty24) 2018年5月3日
もちろん、ピンクハウスがお好きでない人もいますよね。
懐かしんでる方々には本当に申し訳ないんですけど、我々世代にとってのピンクハウスは歳考えないイタイ衣装で「ピンクハウスwww」的な扱いだったので、井川遥を見ながら正直「うわぁ…」としか思えない(´・ω・`)
— じょー@DQ中 (@joe_1125) 2018年5月10日
でも、やっぱり、かわいいーの声が多いですね。
女性なら誰しもお姫様願望があるはず。
そんな願望を満たしてくれるお洋服。
自分ではなかなか着られないからこそ、井川さんのかわいい姿に見とれてしまいますね。
次はどんな衣装で登場してくれるのか、楽しみですね。
コメント