平昌五輪チームパシュート女子が金メダルを獲得しました!
高木美帆・高木菜那姉妹初の金メダル、そして高木美帆選手はこれで金銀銅と3色のメダルがそろいました!
動画でたっぷりとお届けします。
平昌五輪チームパシュート女子決勝戦の動画
金メダルを獲得した決勝戦の動画がこちらです。
日本、#スピードスケート 女子団体 #パシュート で、この種目初の #金メダル ! #オリンピックレコード #NHKピョンチャン pic.twitter.com/wCi3MGl2bW
— NHKスポーツ (@nhk_sports) 2018年2月21日
決勝では、高木美帆選手、高木菜那選手、 佐藤綾乃選手が出場し、
オランダより2秒近く速いオリンピックレコードとなる2分53秒89のタイムでフィニッシュしました。
これは金メダル獲得後に観客に手を振る様子です。
女子パシュート
日本金メダル 速かった!!! pic.twitter.com/98yZkWUPvg— rifurein (@rifurein) 2018年2月21日
4人の笑顔が本当にステキですね。
試合後の会見での様子
https://t.co/tCmPjL4xnb
平昌五輪 #スピードスケート 女子団体追い抜き(#パシュート) で優勝し、観客に手を振る日本の選手たち(#高木菜那、#高木美帆、#佐藤綾乃、#菊池彩花)です。(達)#オリンピック #金メダル pic.twitter.com/6vLXvrGqCm— 朝日新聞 映像報道部 (@asahi_photo) 2018年2月21日
金メダル獲得後、4人はこのように語っていました。
高木美帆選手
「個人種目と違って、チームでしか成し遂げることができない種目で、金メダルを取ることができてよかった。個人種目ではオランダ勢が金メダルを数多く取っているが、今回の結果で、この先同じスケート選手として挑んでいけるのではないかと感じたので、大きな価値があると思う」
「最初、気持ちが入りすぎて飛ばしすぎたところはあったが、そのあと2人がうまくつないでくれたので、最後までまとまって滑ることができた」
「この優勝はチーム全員の力がないと成し遂げることができなかった金メダルだと思うので、感無量です」
高木菜那選手
「妹と一緒にメダルを取ることができたのはうれしいが、団体パシュートのメンバーとしてメダルを取ることができたことを誇りに思う。ほかの国よりも練習をやってきたことが自信につながり、個人の実力も上がったことで今回の結果につながった」
「コーチが最高のレースをして楽しんでこいと言ってくれたので、自分の滑りだけに集中することができた」
「みんなの力が1つになってオリンピック新記録を出せた。金メダルの喜びを分かち合えてよかった」
佐藤綾乃選手
「私だけの力では、オランダに及ぶことはできないが、日本のチームワークがあったからこそ、勝つことができたと思う。チームで戦えば、強い選手がたくさんいる国にも勝てるということを証明できた」
「きょうは今までに感じたのことない緊張を味わって、恐怖や不安の気持ちが大きかった。最後、あと1周で転びそうになってしまったが、先輩たちのおかげでオリンピック記録を出し、金メダルを取ることができた。ここまで一緒にやってきた先輩たちに感謝の気持ちでいっぱいだ」
菊池彩花選手
「自分が出場したソチオリンピックの団体パシュートでは、4位に終わり悔しさがあった。おととしには、けがもあってスケートができず、つらい時期もあった。今大会でも個人種目ではベストパフォーマンスは出せなかったが、周りのメンバーを信じることが絆になって、金メダルにつながったと感じている」
「準決勝は自分にとってオリンピック最後のレースだったので、決勝でも滑るほかの2人が決勝で最高のレースができるように力を温存してもらおうと、2人の壁になれればと思って滑った」
「こんなにもすばらしいスケートをしてくれて、金メダルを勝ち取れたのでこんなに幸せなことはない。スケート人生で最高の大会になった」
本当に4人の力が合わさってこその金メダルだったのだと思います。
これまで苦しい練習を乗り越えてきた4人だからこその金メダル。
こんなすばらしい滑り、チームワークを魅せてもらえて感謝でいっぱいです。
本当におめでとうございます。
https://coco-ri.com/20180219-team-pursuit/
https://coco-ri.com/takagi-na-20180201/
コメント